2005年 ポッポのお話横丁 信州雪便り編 2月号
ジョナサンとポッポのお散歩記録
トップページへ 1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号

2月28日 更新7時00分 快晴 気温−6.2℃
とても寒い朝でした。それでもポッポは元気に朝の散歩に出かけます。今日のパートナーは、千葉県流山市からスキーに来た柴田ファミリーです。ポッポは森の方面を向いています。じつはすぐ近くに鹿の大群がいたのです。枯れ草を食べてこちらを気にしています。ここの場所は、スキー場山頂から続く防火帯といって国有林と別荘地帯を区分する林道みたいな通路です。幅は50m以上もあり、夏は日当たりも良いので高山植物の宝庫になります。案外しられていない秘密の散歩コースです。
2月27日 更新6時35分 快晴 気温−7.2℃
ポッポのワイン小屋に集合しました。ちょっとびっくりしたのはポッポです。ゴロゴロお休み中でした。これから鹿散歩に行きます。外は快晴ですがとて寒そうです。今日のホストファミリーは横浜の斉藤さんです。ポンタとポッキーの全盛期の頃、たびたびジョナサンを利用してもらいました。その頃、奥様のお腹の中には舞ちゃんがいました。今は小学一年生になっています。妹さんもいます。年少の澪奈ちゃんです。4人家族になりました。舞ちゃんは身長も高くてクラスでも後ろから3番目だそうです。お目当ての鹿さん散歩は、鹿の沢で3頭発見しました。
2月26日 更新7時35分 快晴 気温−6.8℃
粉雪が八ヶ岳から舞っています。氷点下の中、六本木のアマンドの谷川さんとポッポの散歩してきました。ホールに6時30分に集合して約60分かけて、けっこう早歩きで散歩しました。(鹿の足跡だけ発見) おかげで体がとっても温かです。ということで今マックのまえでデジカメ日記の作業をしています。朝日がとてもまぶしいです。そろそろお客さんも起きたみたいです。階段からいろんな物音がしています。コーヒーメーカーから好い香りがします。もうすぐ朝食の時間になります。
2月25日 更新7時00分 快晴 気温−1℃
深夜から降った粉雪が15センチほど積もりました。少し見えていた地面がすっかり隠れてしまいました。大喜びなのはポッポ。新雪の上でゴロゴロ背中を転がしています。もしかしたら『なごり雪』になるかもしれません。そう言えば東京と下関を結んでいる寝台特急の『あさかぜ』が今月いっぱいで運転を終了するそうです。28日はお別れに東京駅に行こうとおもっています。大勢のファンが来てるでしょう。デジカメに撮影出来たらラッキー。
2月24日 更新12時00分雪気温3℃
今日は底冷えのする寒さです。こんな時はやっぱり温泉がいいですね。なにも考えず、ただゆっくりつかるのが一番。信州には温泉数が219、源泉数が1043、湧出量は毎分133787リットル。全国でも有数な『温泉立国』だそうです。代表的な泉質すべてが湧き出ているそうです。
信州の温泉で日常の疲れを癒し、心も体も再起動する小さな旅をしませんか。

今夜から八ヶ岳も雪になりそうです。

2月23日 更新12時00分雪気温3℃
入笠山湿原の入口の森です。この写真は2/21に撮影しました。都会では春一番が吹いているそうですが、ここ八ヶ岳はまだ冬です。今夜から急激に寒くなり雪も降る予報がでています。明日の昼頃は天候も回復しそうです。そうしたらまたスノーシューをはいて森を歩こうとおもっています。前回は山頂が目的であまり周辺の様子を観察出来なかったので、今度は景色や動物の観察もしようと思っています。
2月22日 更新10時33分雪気温−3℃
入笠湿原の山頂から写真です。ここの斜面は6月に一面スズランが咲きます。花屋さんに売られているスズランとちがいここのはほんとうに可愛いスズランです。今は深い雪の中に埋もれています。ゴンドラ山頂駅からここまで15分あれば到着できます。富士見パノラマに来た時は是非ここまででも足を運んで欲しいですね。当然冬期は車では無理です。ゴンドラ利用してください。リフト券売り場でトレッキング用に往復券も販売しています。帰りのゴンドラはたぶん貸し切りで8分間の小さな旅が約束されますので。
2月21日 更新15時33分雪気温0℃
快晴の絶好のコンデイションの中、スノシュウーで入笠山ハイキングをしました。ゴンドラ山頂を10時58分出発、入笠山鉄塔11時4分通過、入笠湿原11時7分到着、入笠山登山口少し上を11時26分通過、入笠山山頂11時52分到着。約60分で楽々到着出来ました。山頂は−10度の厳しい寒さです。おまけに強風のため食料も立ちながら食べました。入笠山山頂出発12時15分、ゴンドラ山頂駅12時52分到着。山頂付近は樹氷に覆われて大変素晴らしい世界です。平日にもかかわらず、行きと帰りで7名の登山者と挨拶しました。スノシューやテレマークスキー、雪山登山を楽しみながら登る方達がいました。
2月20日 更新20時00分雪気温0℃
東京青梅市からたびたびお邪魔します早川ファミリーです。今回は奥様の(晃子さん)のお誕生日です。お隣の大学生智ちゃんが2才頃から毎年ジョナサンを利用されてます。ジョナサンギネスにも登場しています。それは13ヶ月連続でジョナサンに家族全員で宿泊したことです。この大記録はいまだに破られていません。先月も1/23に愛犬北斗君と一緒にデジカメ日記に登場しています。お父さんは役所のゴルフ仲間で年2回はかならずやってきます。今回は札幌のよさこいソーランの写真も持って来てくれました。ここでオーナーから奥様にお詫び。ケーキの名前をまちがえてしまいました。ほんとうにごめんなさい。ですからお詫びに今年はジョナサンも早川さんと札幌のよさこいソーランいくぞ!この写真は直子さんがなんと撮影しました。
2月19日 更新7時00分雪気温−1℃
神奈川県伊勢原市から来た大澤兄弟です。毎年富士見高原でスキーを楽しんでいます。お兄ちゃんがまだヨチヨチ歩きの頃からなので、もう10年位の長いお付き合いです。今朝は6時30分に『散歩だよー』のかけ声に飛び起きてきました。ポッポが山の方をむいています。実は12頭の鹿さんの群れがいるのです。兄弟達は道路を横断する鹿の群れにびっくりしています。ですからここでVサイン。30センチの積雪があるので除雪してある道しかあるけません。でも雪原の散歩は楽しいものですね。
2月18日 更新9時00分晴れ気温−4℃
八ヶ岳はマイナスの世界なのに赤いチンチン電車の走る美濃町線には菜の花が咲いています。ポッキーが元気だった頃撮影した写真です。3月になるとカメラを車にしのばせ、愛犬も連れてローカル線の撮影にでかけます、来月の予定では山陰線の余部鉄橋に行こうと思っています。その前に、今日は明日の準備です。レンタルスキーのセット15台を準備します。
2月17日 更新13時30分晴れ気温7℃
上田交通別所線の『まるまど号』です。今月の日曜日、20日にがんばれまるまど号ストリートライブ『サパトス号発車!』が行われます。車内ではギターとサックスによる生演奏が楽しめるそうです、別所温泉駅発車13時12分上田到着13時41分。上田駅発15時6分別所温泉駅到着15時34分。信州のかまくらにドライブ行きませんか。丸窓号は昔むかし、東急東横線の主力電車として沢山の通勤通学客を運びました。今はここで幸せな余生を送っています。なんで『まるまど号』なのかはご自分の目て確かめてください。土曜日日曜日祭日はこの電車が走ってますので。
2月16日 更新7時30分 雪 気温0.5℃
冬の嵐になってしまいました。ポッポは朝のお散歩が終わった後も、フォレスタの前に座り込んで『もっと行こう、、』とおねだりしています。朝食の準備もあるのでまた後でね。重たそうな雪です。今日のお客さんは携帯電話AUの方。ヨドバシカメラの敷地に鉄塔が建つそうです。富士見高原もようやく文明の灯りがともりだします。NTTドコモは昨年の12月にゴルフ場にアンテナが完成して電波が室内でも届くようになりました。吹雪の中お仕事ご苦労様です。そろそろオーナー、外の雪かきが待っていますよ。
2月15日 更新12時00分晴れ気温7.0℃
甲府盆地を見下ろすほったらかし温泉にポッポと偵察に出かけました。ジョナサンから約1時間10分で到着します。東京方面に帰るお客様には一度立ち寄っても良い温泉かもしれません。露天風呂が男女別に4カ所。名前はあっちの湯とこっちの湯があります。写真の温泉はあっちの湯で大人500円子供400円です。日の出と夜景を楽しめる温泉で、2月中は早朝6時から22時まで入浴を楽しめます。朝日に映える霊峰富士や甲府盆地の夜景を楽しむこともできます。笛吹川フルーツ公園を目標にして下さい。最寄り駅中央線山梨市駅下車 タクシーで約10分。
2月14日 更新7時03分快晴気温−4.0℃
ポッポと鹿の池周辺を散歩しています。この時間だと朝日はまだ東の森の中に隠れています。ここから見る南アルプス甲斐駒ケ岳、北岳、鳳凰三山、鋸岳の朝日にあたって、一瞬ですがピンク色に染まります。鹿の池一周ポッポの鹿さんを見つけるお散歩コースの最大の見所です。このコースは初心者向きなので、幼児のお子様でも保護者がいれば大丈夫です。 ジョナサン→ユリ園→鹿の湯→富士見高原スキー場→鹿の池→伊藤近代美術館→ジョナサン
おおよそ2キロの散歩コースです。所要時間は約30分です。
2月13日 更新10時15分晴れ気温−1.5℃
鎌倉の稲村ガ崎から来た木村ファミリーです。青の野球帽の少年は公哉君で小学4年生になります。ポッポと行く鹿のお散歩にすべて参加しました。早朝の6時30分出発。約1時間かけて鹿を発見するお散歩ツアーに出かけます。夜間は20時出発。ペンション村一周のお散歩です。ビレッジ外れの池周辺で鹿の群れも発見。帰る日まで合計5回のポッポの散歩(15キロ)に参加してくれました。ほんとうにありがとう!ポッポも湘南の海が見たいと言ってます。砂浜と江の電が楽しみです。
 七里ケ浜の名勝の、剣とーぜし、古戦場
2月12日 更新15時10分くもり気温−1.0℃
国分寺から来た野村ファミリーです。小淵沢駅の送迎途中の一コマです。15時30分頃のあずさで東京に帰ります。だからちょっぴりポッポの表情も悲しそうです。昨日と今日で野村ファミリーは鎌倉から来た木村少年と一緒に鹿さんツアーを体験しました。そし100パーセントの確率で鹿を確認出来ました。氷点下8度の朝の厳しい冬のポッポの散歩を体験出来たことがおみやげかもしれません。帰りの電車の中ではゆっくりお休みください。
2月11日 更新11時50分快晴気温−2.0℃
スキーレンタルの調整と貸し出し手続きで4時間格闘したのでいささか疲れました。お待たせしましたお客様に、なんとか希望のスキー板とブーツを見つける事が出来てホットしています。ただ今残っているレンタルスキーはカービングのスキーは2台。子供用スキー7台。大人用スキーは6台です。子供用は小さいサイズからはけました。予約していただければ前日に調整しますので、当日お待ちいただく時間が短くなります。ジョナサンのブーツも在庫をみれば23足ありました。すでに25組はでているのでずいぶんブーツだけでもあるんですね。快晴です。みなさんスキーを楽しんで下さい。ポッポは雪原で只今昼寝中です。
2月10日 更新17時00分快晴気温−1.0℃
小淵沢の外山湧水です。ここはポッポのお気に入りの散歩コースの中間にあります。小海線も、すぐそばの田んぼの中に走っています。線路の向こう側には夏は家族ずれで賑わう『花パーク』の施設があります。小淵沢インタも歩いて行ける距離ですね。景色はとても良いのですが、高速からの騒音が少しだけ気になります。湧水にあるクレソンは青々しています。今回は標高1000mのガイドブックにも掲載されない湧水群をお知れせしました。18時到着のお客様迎えに小淵沢駅に行ってきます。あー17時45分だー。
2月9日 更新9時45分快晴気温2.0℃
奥浜名湖でペンションを経営している宮崎さんと写真家の木寺さんは、サンタコテージとジョナサンに宿泊しました。ウインドサーフィンが大好きな彼女は犬のレスキューボランティアの活動をしています。車に乗ってるゴールデンのウルビー君のワンちゃんもレスキューされました。今はペットブームですがその影には毎日放置されるワンちゃんが後をたたないそうです。北海道の女満別空港まで犬を届けたお話や、ゴールデンの『ばっちゃん 』の生と死の感動のお話を深夜までおしゃべりしてくれました。
2月8日 更新8時00分快晴気温2.0℃
鹿の湯隣の鹿の池にある巨大かまくらです。ポッポは毎日この鹿の池周辺を散歩コースにしています。大雪の今年は、除雪もかねて、かまくらをスキー場の人たちが製作しました。天井までの高さは180センチもあります。なぜかポッポは中に入ってくれません。朝日をバックに撮影したので少し暗めになっています。側面の小穴はキャンドル置き場です。夜はローソクの灯りもともるのでしょうか。鹿の湯の帰りに是非確かめてみたいですね。
2月7日 更新8時35分快晴気温−4.0℃
真二さんと雄太くんの合同誕生パーティーのケーキを思わず撮影してしまいました。直径が18センチもあります。でも大人6人子供4人合計10人に分配するとほんとに小さなショートケーキになってしまいます。雪の話題と鹿さん情報は沢山つきないものです。食べ物の話題は今回が初登場です。ちなみに真二さんは40才、雄太くんは12才のお誕生日でした。おめでとうございます。
 ジョナサンはシャンペトル(0551-36-5882)のフランス菓子が大好きです。
2月6日 更新10時35分快晴気温−2.2℃
1000個のアイスキャンドルは富士見高原ペンション村に愛の灯りを点灯するはずでした。みんなそれに準備してきました。8時の一斉点灯。照明灯も消され真っ暗闇のなか、お客さんも手伝って、みんなでキャンドルの点灯をします。でも何回も点灯を試みても強風の為にチャッカマンすら火がつきません。残念な事に今回は1000個キャンドルは点灯しませんでした。来年に今回の反省を生かしてチャレンジします。町民の方達、町役場、商工観光等の町内関係者そして長野日報、信濃毎日新聞等のマスコミの方も来られたのに残念でした。大きなキャンドルはかろうじて点灯しましたが、2分も持ちませんでした。風対策が来年の課題です。来年も2月の第一週の土曜日に行います。
2月5日 更新10時10分雪気温−1.5℃
今回で2回目(幹事の吉田さん)のJR東海(新幹線三島車両基地)の冬のスキーツアーです。昨日は早朝より富士見パノラマの3キロのダウンヒルを楽しみました。夕方は鹿の湯温泉に入り皆心も体もホット。夕食後暖炉のある談話室で深夜まで親睦を深めたようです。今日はすこし寝不足気味みたいですが、これから小海線最高地点を通過してシャトレーゼスキー場に出かけます。スキーヤーが8名、ボダーが1名、見物1名、合計10名の職場の仲間達です。明日の新幹線を支える頼もしいグループでした。
2月4日 更新12時00分雪気温−2.2℃
横浜から来た真理さんです。小海線の小淵沢大築堤の内側でポッポの散歩を楽しんでます。バックにある山は南アルプスの鳳凰三山です。鳳凰三山とは地蔵ヶ岳.観音岳.薬師岳を総称してそう呼んでいます。国体の山岳競技のコースにも使用されるとても急な勾配のある登山道で有名です。
そこにのどかな小海線の2両編成の列車が通過します。鉄道写真でもここは日本の鉄道ベスト100の撮影ポイントに入ってます。小淵沢インターもすぐ近くにあるのですがここだけは昔のままのようです。なぜかホッと出来る貴重な場所です。
2月3日 更新12時55分雪気温−2.2℃
ポッキーとポッポの仲良しショットです。昨年の4月の南清里の道の駅で撮影しました。新聞見てたら2/2から諏訪市の原田泰治美術館で『花を見る旅』企画展が6/26まで開催されるます。花巡りが大好きだったポッキーの事を思い出しました。ずいぶんと信州の花畑を巡りました。安曇野のレンゲ畑では地元の小学生と鬼ごっこ遊びをしました。ポッキーは喜んでレンゲ畑を駆け巡りました。とんでもないぞと言っていたのは、お隣のポッポでした。今はポッポも一匹だけになってしまいましたが、また春になったらポッキーとお花畑を散歩したことを思い出すかもしれません。
2月2日 更新8時35分雪気温−2℃
地下室のワインセラー入口扉が2日と半日の時間でようやく完成しました。左側には暖炉とホールに通じている階段があります。手前のカラフルなポールはスキー用のストックです。なぜかベージュの散歩用のマフラーもかっかっていますね。
 木製の引き戸の下にパタパタ扉が付いています。高さ30センチ位です。とっても不思議な扉です。ワイン貯蔵庫にいつも新鮮な外気を取入れるつもりなのでしょうか?
 ほんとうのことは実際自分の眼で確かめて下さい。すぐ答えはわかりますので。
2月1日 更新8時45分雪気温−7℃
東京駒場東邦中学の3年生が昨晩からジョナサンに宿泊しています。ポッポの早朝散歩は60分かけてゆっくり鹿の森へ行ってきました。もう朝食の時間ですが、まだ起きてきません。というわけてホールのハイビジョン放送を鑑賞してます。外は小雪がチラチラ。テラスを見れば小鳥が一羽目の前の雪の固まりで滑り台を楽しんでます。こちらに気がついたみたいで小鳥は、あわててテラスの下に隠れてしまいました。そうこうしてたら富士見の角大工務店の大工さんが軽トラでやってきました。地下室のワインセラーの扉を取り付け工事の為です。

ジョナサンは八ヶ岳南麓(標高1300m)に位置する水と空気の美味しいペンションです。ご予約はメール又はFAXでも受付いたします。一番うれしいのはお電話でお問い合わせ頂けますとリアルタイムな情報をお伝えできます。オーナーの人柄、家族の雰囲気が手に取るように見えてくるかもしれません。ジョナサンのそんな印象をお選び下さい。 

プチペンション ジョナサン
〒399-0101
住所: 長野県諏訪郡富士見町境12038-6 
Tel: 0266-66-2449 Fax: 0266-66-2688
URL: http://www.jonathan-pocky.com
Mail:
jonathan@jonathan-pocky.com

 トップページ

 トップページ