八ヶ岳の蕎麦畑


鉢巻き道路 美濃戸口付近 北八ヶ岳、蓼科山方面を望む

八ヶ岳の新そば祭り10月25日から12月21日まで 北杜市 富士見町 原村の各蕎麦店にて

「八ヶ岳新そば祭り2014」参加店34店舗となりました。
八ヶ岳観光圏内(山梨県北杜市・長野県富士見町・原村)エリアの34のそば店、そば製造店が参加して、八ヶ岳新そば祭りを開催致します。
標高差1000mの天空リゾートでは、新そばの提供時期も異なり、名水で打つ蕎麦は格別です。
期間中は各店舗にてスタンプラリーも実施(5店舗分を集めて応募)し、抽選で特産品が当たります。
また、店舗によっては、この期間限定でおもてなしサービスもご用意しております。(内容、実施時期は店舗により異なります)
今回から、スマートフォンからできる「八ヶ岳アプリ」を使って、パンフレットを持たずにスタンプラリーが楽しめちゃいます。 


八ヶ岳のソバ畑 南アルプス入笠山方面を望む

八ヶ岳エコーライン沿いの休耕田は赤ソバの花が咲いています。ポッポとお散歩しながら見学しよう!!2008.9.30撮影 白ではない「赤ソバ」の花が見ごろを迎えている。ネパール原産。「高嶺(たかね)ルビー」と名付けられた品種だそうです。

農林省八ヶ岳農場のそば満開
鹿の平のそば満開 2009.9.17
鹿の平のソバ満開

ジョナサンから車で3分で富士見高原鹿の平に到着します。鹿の平の森を抜ければご覧の光景が広がっています。今年はソバの栽培面積が倍増しました。純白の花畑が広大な敷地に咲いています。富士見高原は昔からソバの栽培が盛んな土地柄です。町内には名水を利用した手打ちのソバ店がいくつもございます。シーズン中は夕方のポッポのお散歩コースになっています。

※八ヶ岳アウトレッドのお隣が長野県富士見町葛窪地区です。ソバ畑は葛窪地区と鹿ノ平地区に広がっています。南アルプスの甲斐駒を望むソバ畑の中に小さな森があります。その森の中には、葛窪湧水があります。周辺の人たちが湧水を利用する為に毎朝水汲み風景もみられます。2006.9.11

鹿ノ平のソバ畑 八ヶ岳方面
甲斐駒ケ岳とソバ畑 中央の森には葛窪湧水

本州最大の蕎麦の花畑発見!!

ジョナサンより鉢巻(はちまき)道路を白樺湖方面に車で15分の所に、農林省八ヶ岳農場があります。9月9日の6時にポッキーの朝の散歩も兼ねて見学しました。車山、蓼科山、八ヶ岳連邦、御岳山、南アルプス連邦が雲海の中にポッカリ浮かんでました。写真撮影には最適の所です。八ヶ岳をバックに蕎麦畑を撮影するのは、夕方4時ごろが良いでしょう。とにかくでかい蕎麦畑です。一度覗いて見てください。必ず農場の許可をえてから徒歩で農場内を移動して下さい。

茅野市郊外の八ヶ岳山麓、玉川農場地籍にある農水省種苗管理センター八ヶ岳農場で 栽培されているソバの花が盛りを迎えました。奥行き500mにも及ぶ白い花畑が見渡す限り 広がり、背後にそびえる八ヶ岳とともに雄大な風景を見せています。同農場は花を中心にした 新品種登録の栽培試験や、バレイショの原種精算などのほか、災害時の種子備蓄用にソバを 栽培しています。今年も11.7ヘクタールに作付けした。同一ほ場としては北海道を除くと 最大規模。1,500m近い標高も国内で最高といいます。

7月下旬に種をまき、夏場の陽気で順調に生育しました。今年20日頃から開花し、蜂など昆虫に よる授粉活動も活発に行われています。10アール当たり120キロ程度の平年並み収量と比べて 「同等かそれ以上になりそう」(同農場)とみているそうです。 同農場のソバ栽培はバレイショや大豆、牧草などとの輪作。このため約76ヘクタールの 広大な同農場のほ場内で毎年畑の場所が変わるそうです。農場内は立ち入りが出来ませんが、場所に よっては周辺道路から、”白いじゅうたん”を望むことができ、観光客が車を停めて見れる 場所も。花の盛りは9月10日頃まで続き、10月中旬から収穫が始まるそうです。

ジョナサンの予約 お問合わせは
TEL : 0266-66-2449 FAX: 0266-66-2688
メールアドレス :jonathan@jonathan-pocky.com
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町富士見高原ペンションビレッジ
プチペンション ジョナサン
97/9/1作成 
2012/9/5更新
ジョナサン蕎麦ツアー参加者旭日化成の徳井色さん夫妻 杉並区役所の瀬上さん4名と安藤 実、務台ひろみさん(ジョナサンスタッフ 埼玉大学教育学部4年、ポッキーとポッポ 2003年9月1日 2012/9/5 八ヶ岳実践農業大学の芝生広場で撮影