厳冬の大禅の滝氷柱巡り
大禅の滝とポッポ
ここは長野県北相木村のそのまた山奥にある三滝と呼ばれている大禅の滝です。氷柱の高さは30mあります。今日は朝から真冬の寒気団が八ヶ岳をすっぽり包んでいいます。北相木村の三滝とは大禅の滝、小禅の滝、浅間ノ滝を総称してそう言うそうです。青白い氷柱は見事でした。今回はジョナサンに3回目の愛知県の刈谷からお越しの石部御夫妻と彩ちゃんにこっそりと教えました。大禅の滝までジョナサンから55キロのドライブです。途中には暗闇のトンネル(妖怪トンネル)を通過します。けっこうスリルがあります。南相木村の犬ころの滝巡りと犬ころ温泉も立ち寄っても十分おもしろいと思います。12/29撮影
南相木村の犬ころの滝です。滝の上部には村営の温泉滝見の湯があります。大人お一人350円で入浴出来ます。お風呂からはみんながバックで撮影した滝もみれます。ジョナサンからは清里、野辺山高原をドライブして45キロあまり。おおよそ50分で到着します。野辺山周辺では高原野菜の出荷が最盛期を迎えつつあります。大型トラクター(JOHN DERE)を見る事もできます。京都の江部さんグループは今日で3日目で、テニスはお休みです。ゆっくり温泉で疲れをおとして下さい。
ポンタとポッキーのローカル線の旅 No.134 中央線線富士見駅、信濃境駅下車
信州八ケ岳富士見高原プチペンション ジョナサンのオーナーは毎日ポッポの散歩を楽しみながらデジカメ片手に信州の四季の風景を撮影しています。最近はカメラ女子のお客さんもポチポチ来るようになりました。彼女達と行動してみるとカメラを記録するのでなく記憶していることです。なんでも撮影しています。
コースタイム(ゆっくり歩いて120分)
ジョナサン→はちまき道路→八ケ岳高原道路→国道141号線→野辺山最高地点→小海線踏切→北相木村の三滝
※ジョナサンではポッポ、スタッフと一緒に里山歩きををしています。一緒に里山歩きをご希望の方は遠慮なく連絡下さい。夏休みをのぞいた平日に実行します。みんなで待っています。
今回のメンバー
安藤実 .案内係 ポッポ 川崎市立川中島小学校のみなさん、平小学校のみなさん、
プチペンションジョナサンの予約 お問合わせは
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町富士見高原ペンションビレッジ
TEL : 0266-66-2449 FAX: 0266-66-2688
メールアドレス :jonathan@jonathan-pocky.com
2009/10/15作成 創造の森 花鳥谷散歩実行日 2009年11月5日更新